生田神社|神戸観光|散策|さんぽ
生田神社

神功皇后元年(201年)創建。稚日女尊を祀る式内社。神宮皇后の海外遠征の帰途に受難し、稚日女尊の神託を受け祀られた。この時、長田区の長田神社に事代主神、西宮市の廣田神社に天照大神の荒魂が祀られたと伝わる。

神功皇后時代からの由緒深い式内社 (2014年5月散策)

生田神社に行った。

三宮駅のすぐ近くにあり、
いつでも気軽に訪れることのできる神社だが、
神戸市民にとっては、なかなか、
かえって、足を運ぶことが少ない。

祀られる稚日女尊は、
天照大神の和魂、また妹神と伝えられ、
万物の成長を加護する日の女神様。

創建が201年というから、
卑弥呼のいた時代よりもなお古い。
とても、由緒深い。
末社も14ある。
源平ゆかりの史跡も多々ある。

境内の奥に「生田の森」があり、
樹齢の高い木々がうっそうと茂っている。
池や水流もある。

思わぬ長居をし、
神社を後にするころには、
女神様に包まれる。

近年は、屈指のパワースポットと言われ、
特に、末社・松尾神社の杉の木は縁結び効果が高いと
カップルに人気があるという。
※写真は松尾社ではありません。あしからず。

お薦めコメント

神戸市街の大きな神社といえば、生田、長田、湊川あたりですが、生田と長田は歴史が深い。京都の有名寺社と比べると規模の見劣りはしてしまいますが、創建はずっとずっと古いものです。歴史を知って訪れると、なおありがたみが増します。

お薦め度指数

正月・祭り・恋愛祈願などに訪れて 80点
観光・散策・さんぽに寄って 70点

交通アクセス・入場料・定休日など

アクセス
全線「三宮」「神戸三宮」など3〜8分
入場料
-
定休日
-
所在地
中央区下山手通
HP
http://www.ikutajinja.or.jp
備考
内容が変更等の場合もあります。詳細は訪問前にご確認ください。

アクセスマップ(マップ右上をクリックでフルスクリーン)

神戸市全体の観光・散策・さんぽマップへ