太山寺|神戸観光|散策|さんぽ
太山寺 太山寺五重塔

太山寺本堂

太山寺3

 
藤原鎌足の子・定恵が開山。孫の藤原宇合が716年に建立。鎌倉時代に建てられた国宝「本堂」や重要文化財「仁王門」ほか三重塔、阿弥陀堂、護摩堂、釈迦堂、羅漢堂、奥の院などを擁する。近くの塔頭寺院「安養院」の枯山水庭園は国の名勝。

国宝たたずむ歴史深い寺 (2014年1月散策)

1月のうららかな午後、太山寺に出かけた。
歩くこと駅から2キロあまり、
ほどよく体があたたまったころ仁王門に到着する。

門は重要文化財。
天部の仁王さまもはなはだありがたく、ありがたい。

南北朝時代には子院・末寺・末社あわせて55あったというが、
今は5 カ坊となった。

仁王門から数百メートル、寺の中門・受付口となる。

太山寺といえば、三重塔。
そんな思いがある。

冬枯れ木々の中の重塔は
すこしすすけてはいるが赤々と覇気をはなち、悠然とそびえる。

数十年前に訪れた記憶はほぼ残ってはいなかったが。
重塔を見上げる懐かしい自身の姿が思い起こされた。

奥の院をふくめて一巡りし、
国宝の本堂にはいり、1300年の歴史を経てきたお寺に手を合わせる。

お寺の霊気が落ちつく。

お薦めコメント

寺社・歴史などに興味のある方、田舎道をさんぽしたい方などにお薦めです。
近くには磨崖仏や天然ラジウム温泉「なでしこの湯」(入浴550円)などもあります。
一般的にいえば中高年向きでしょうが、どなたにも興味を持ってほしいところ。

お薦め度指数

中高年の寺社好きに 75点
近隣5カ坊や磨崖仏もあわせて散策をおススメ。

交通アクセス・入場料・定休日など

アクセス
地下鉄「学園都市駅」徒歩25分 または他駅からバス便など 
入場料
300円
定休日
-
所在地
西区前開224
HP
http://www.do-main.co.jp/taisanji/
備考
内容が変更等の場合もあります。詳細は訪問前にご確認ください。

●追記

仁王門から中門の間にある「安養院」は藁葺き屋根を冠する素朴な塔頭寺院。 枯池式枯山水庭園の公開予定日は4月27日〜5月5日、11月15日〜30日。

アクセスマップ(マップ右上をクリックでフルスクリーン)

神戸市全体の観光・散策・さんぽマップへ