湊川神社|神戸観光|散策|さんぽ
湊川神社(楠公さん)

明治5年創建。楠木正成を祀る神社。「なんこうさん」の愛称をもつ。建武中興十五社の1つ。楠公ゆかりの宝物殿や、能楽堂である神能殿、式典使用の楠公会館、兵庫県神社庁の事務所がある。

徳川光圀が石碑を建てた楠木公をまつる神社 (2014年6月散策)

湊川神社は創建が明治だが、
古くからの経緯がある。

楠木正成は、南北朝時代あたり、1336年、
武士統治からの脱皮をはかり、
理想国家建設に乗り出した後醍醐天皇の
「建武中興」に反する足利尊氏と
この湊川の地で戦い殉節した人物。

江戸期に入り、
徳川光圀が石碑を建立すること等あり、
理想的な勤皇家とされた。

幕末の維新志士らの正成への尊敬心等から
神社建立の機運が高まり、
のち、明治天皇により創建された。

神社は神戸駅のほど近く、
広い敷地に緑が茂り、
悠然と社をかまえている。

杜の中、
正成公殉節地の史跡や
光圀公の銅像が佇んでいる。

お薦めコメント

楠木正成や南北朝時代などの歴史を調べて行けば、神社散策に感慨が深くなることでしょう。歴史的なスポットは少しの基礎知識をもって訪れれば、2倍も3倍も楽しくなります。

お薦め度指数

歴史を知って観光・散策・さんぽなどで 75点
バーバーランドや商店街さんぽの途中に寄って 80点

交通アクセス・入場料・定休日など

アクセス
「高速神戸」JR「神戸」地下鉄「大倉山」「ハーバー」2〜5分
入場料
-
定休日
-
所在地
中央区多聞通
HP
http://www.minatogawajinja.or.jp
備考
内容が変更等の場合もあります。詳細は訪問前にご確認ください。

アクセスマップ(マップ右上をクリックでフルスクリーン)

神戸市全体の観光・散策・さんぽマップへ